バナナマン日村勇紀。FRIDAY報道後の仕事や、嫁について | ファニマガ通信

ファニマガ通信

旬なネタを独自の視点でお届けします。

芸能

バナナマン日村勇紀。FRIDAY報道後の仕事や、嫁について

投稿日:

バナナマンの日村勇紀さんが、9月21日発売の「FRAIDAY」にて、いわゆる”未成年と良くない行為”をしたとの内容が報じられました。

日村さんは、謝罪会見こそ開くことは無かったですが、すぐに所属事務所を通じて謝罪コメントを提出しており、現在、ペナルティーらしきものは無しに、活動を続けられています。

そんな日村さんですが、一部、芸能関係者の間では、「このままでは番組に呼びにくい・使いづらい」との見解も多数あるようで、今後、会見を開かなかった事が、じわじわボディー・ブローの様に聞いてくる可能性があるといわれています。

 

同じような疑惑で報じられた芸能人は、「山口達也さん、狩野英孝さん、小出恵介さん」がおられますが、いずれもペナルティーを受けております。但し、日村さんの場合は、16年前の話で、通常は3年が過ぎれば”時効”となるようなので、被害は少なかったのかもしれません。

 

しかし、芸能関係者の間では、「どれほど前の事でも、加害者になる訳なので、ペナルティーは受けるべき」「被害女性としては、日村さんをテレビで見る度に、苦しんでいてそれが今になって表になっただけ」などとの見解を述べている。

 

確かに、当時の日村さんと被害女性とのやり取りでは、「始めは21歳だと、女性側が嘘をついていたが、その後、未成年であることを打ち明け、互いに認知した上で、よくない行為を行った」と報じられていますので、遅れてペナルティーを受ける可能性は否定できません。

 

 

そんな何かと、不安材料を抱えながら仕事を行っている日村さんですが、芸能人としては高感度も高く、現在結婚されています。

 

日村さんのお嫁さんと、FRAIDAY報道後の夫婦間について

日村さんは、2018年4月に、元NHKアナウンサーで現在フリーアナウンサーとして活躍する「神田愛花さん」と結婚されています。

テレビ番組の「クイズ番組」での共演がキッカケで、神田さん側が日村さんにアプローチしたとの事で、当時、世間を賑わせました。

その後、交際を重ねられて、結婚に至ります。

 

そんなお二人ですが、淫行に関する報道後の展開に関しては、今は、目だった動きは無いと言われていますが、

元々、神田さんの両親が「結婚に反対」していたという事と、あの報道後、「神田さんの運営するツイッターの更新が途絶えている」のもあり、

このまま離婚になる可能性があるとの見解や、今は様子を見ている段階で、落ち着いた後に、活動やツイッターを再開するのではとの見解があります。

 

もう少し良くない行為に関する情報に踏み込みますと、

未成年との不適切な関係に関する条例が成立したのが2005年で、

日村さんの一件が、16年前の2003年になりますので、新しくできた法律に関しては裁く事が出来ません。

この事が、日村さんに対してペナルティーが少ない事に影響しているかもしれません。

 

 

高感度が高く、お笑いのセンスも抜群な日村さんだけに、今後の展開が気になります。

 

以上です。

 

 

 

-芸能

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

菅谷哲也の意外な一面! 〇〇行為で、週間文春に取り上げられる。

「テラスハウス」と言えば、30,40代までの人であれば一度は見たことがある番組だと思いますが、 その番組の中でも、名物キャラクターとして、登場したのが俳優の「菅谷哲也さん、通称てっちゃん」です。 テラ …

郡司恭子がかわいい。斜視な彼女の身長・カップ・趣味・ボランティアについて紹介

日テレの郡司恭子アナ(28)が、11月23日放送の「沸騰ワード10」に出演します。 郡司アナと言えば、スラっとした細身のスタイルで、清楚で可愛い印象がありすよね。 ネット上でも「凄いかわいい!」「肌が …

福島暢啓アナウンサーの経歴や趣味が面白い。現在彼女はいるのか?

10月14日のTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」で、夏休み中の安住アナに変わり、MBSの「福島暢啓アナウンサー」がピンチヒッターを務めました。 安住アナは、旅行中でボスニア・ヘルツェゴビナに居たそう …

大島優子は、実はタバコを吸っているのか? 喫煙疑惑がSNSで暴露される。

AKB卒業後、女優として活躍する「大島優子さん」ですが、 実はタバコを吸うのでは?と噂されております。 とっくに成人している大島さんなので、事実であったとしても問題はありませんが、ファンの方は気になる …

将棋、菅井竜也七段、トップ棋士が痛恨のミスで反則負け。 その理由とは?

トップ騎士である、菅井竜也七段が、10月18日の夜に関西将棋会館で行われていた対局にて、まさかの「反則負け」にて敗戦してしまいました。 将棋は何が起こるかわからないという事を改めて体験されたと思います …