古市憲寿が面白い! 直近の問題発言をピックアップ 相手はデ〇〇婦人 | ファニマガ通信

ファニマガ通信

旬なネタを独自の視点でお届けします。

芸能

古市憲寿が面白い! 直近の問題発言をピックアップ 相手はデ〇〇婦人

投稿日:

最近は、様々なメディアに出演している、社会学者・コメンテーターの「古市憲寿さん」ですが、毒舌キャラで立場的にも何かと社会に対して批判をコメントする立場ではあるのですが、

朝の情報番組「とくダネ!」で司会の小倉智昭キャスターからは、

もう出なくて良いよ」などの通告を受けたようです。

 

古市憲寿さんとしては、今回は相手が悪かったとしか言いようがありません。

もちろん古市さんのコメントも良くないのですが、人が言いにくいポイントを面白おかしく言う立場の人間であるので、あの場面では、ああ言わざるを得なかったのだと思います。

 

古市憲寿さんの問題発言 相手は大御所の・・・

今回の相手は、そう、デヴィ夫人(78)です。

一部の報道では、デヴィ婦人がガチの大激怒したと報じられています。

 

10月15日放送のとくダネ!で、デヴィ夫人がプロデュースした「第21回 ザ グランド インペリアル 慈善晩さん会」についての特集が行われました。

 

出席者は、「離婚訴訟を起こされたカイヤ(56)や日本ボクシング連盟の山根明前会長(79)、松居一代(61)」などがピックアップして紹介されました。

もう早い人であれば「あ、なるほど、わかった」と閃かれたかもしれませんが、

その通りです。古市さんはパーティーの映像をみて、

何らかの問題を起こした人しか参加できないんですか

一足早いハロウィーンパーティーみたいですね

と即座にコメント。

 

 

これに対して激怒したデヴィ夫人は、

カンテレ「胸いっぱいサミット!」にて、古市氏と直接対決します。

 

番組では、古市さんは、激怒するデヴィ夫人に対して、「『とくダネ!』の編集を怒って欲しいです」と及び腰に話すと、デヴィ夫人は間髪居れず「その編集の方針を怒ってください」でしょ!とキレ気味に突っ込みます。すると古市さんは、さすがに空気を読んだのか、デヴィ夫人の著書を読んだことを持ち出し「真っすぐな人だと思ったんですよ」とヨイショした。

 

と、言っても、やはり大御所を怒らせてしまったという事で、小倉さんからは「もう出なくて良いよ」と言われてしまいました。

今回も色々とありましたが、デヴィ夫人がプロデュースしたあの晩餐会の映像は、古市さんだけでなく視聴者にとっても、そういう風に思うように編集されていましたし、正直、「怪しい雰囲気」の方がより際立っていましたよね。

きっと、映像の編集次第では「素敵な会ですね」と、言われていたかもしれません。

映像の編集というのは、ものの見え方を決定付けるので、今回の件は古市さんだけでなく、番組作成者側も、「誘う要素」をあえて作っていたのでは無いでしょうか。

 

小倉さんも、作成者側として、少しは古市さんをフォローしてあげて下さい。

 

以上です。

-芸能

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

渡哲也、今現在の仕事とは!? 身体が限界で、リハビリ中心の生活について

俳優の渡哲也さん(76)が、今年も宝酒造の「松竹梅」のCMを撮り終えられました。 この松竹梅のCMは毎年秋に1回のみ撮影しているのですが、今年も引き続き渡哲也さんをCMに起用したようです。 しかし、渡 …

友近の恋愛事情が切ない。性格は頑固者。気になる結婚できない理由と身長・年齢などを紹介

女性お笑い芸人の友近さん(45)が、11月23日放送の「爆報!THE フライデー」に出演します。 友近さんと言えば、もはや知らない人はいないほどの人気者ですが、最近はネタを披露するよりは、コメンテータ …

紗栄子ママは非常識か、天才か。 個性的な彼女の、子供への教育方針とは!?

女優の紗栄子さん(31)が、10月27日に自身の運営するインスタグラムに中学受験が迫っている長男の「勉強する姿」をUPしました。 ママとしても大変なる活躍ぶりをSNSにてUPし続けている紗栄子さんです …

比嘉愛未が開脚を披露。 かわいい彼女の、気になる彼氏や結婚の噂とは

10月9日に自身のインスタグラムにて、 ”開脚ポーズ”を披露した比嘉愛未さん。ほぼ180度に近いその開脚は、ファンの間でも 「ちょー身体柔らかい」「めっちゃスタイル良い、可愛いしもう完璧!」などと高評 …

松島聡さんが活動休止、セクシーゾーンで活躍中の彼の病の理由と、身長・性格・家族について紹介!

  セクシーゾーンの「松島聡さん(21)」が、突発性パニック障害の為、活動を休止する事が11月28日に発表されました。 最年少の彼に一体何があったのでしょうか? プロフィールを交えて紹介して …